24時間
WEB予約

OCCLUSAL

歯ぎしり・食いしばり

こんなお悩みありませんか?

  • 歯ぎしりが気になる
  • 朝起きると顎が痛い
  • 歯がすり減っている
  • 歯の根元が下がってきた
  • 食事をするとカクっと音がする
  • 左右に動かすと1か所だけ強く当たる

歯ぎしり・食いしばりが
及ぼす悪影響

歯がすり減る・欠ける・割れる
歯ぎしりや食いしばりを続けると、歯の表面を覆っているエナメル質がすり減ってしまいます。エナメル質がすり減ると、歯がしみやすくなったり、虫歯になりやすくなったりします。
また、歯の一部が欠けたり、ひどい場合には歯の根元が割れてしまったりすることも。この場合、抜歯が必要になることもあります。
顎関節症
歯ぎしりや食いしばりは、顎の関節(顎関節)に大きな負担をかけます。その結果、顎関節症を引き起こし、口が開けにくくなったり、顎に痛みや違和感を覚えたり、口を開閉する際に音が鳴ったりするなどの症状が現れることも。顎関節症は、頭痛や肩こり、めまいなどを引き起こすこともあります。
首や肩のコリ・頭痛
歯ぎしりや食いしばりは顎の周りの筋肉を緊張させ、血行不良を引き起こし、首や肩のコリ、頭痛などを引き起こすことがあります。睡眠中に歯ぎしりや食いしばりがあると睡眠が妨げられ、疲労感や倦怠感が取れにくくなることもあります。

食いしばり・歯ぎしりの治療

保険適用のマウスガード

スリープスプリント

睡眠時に装着することで、舌が引き上げられて気道が広がり、いびきが緩和されます。
*保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状をお持ちください。紹介状がない場合は自由診療です。

ナイトガード

顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状を緩和するマウスピースです。寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減することができます。

自由診療

スポーツマウスガード

スポーツ時に装着することで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。 完全オーダーメイドのため、市販品よりもぴったりフィットします。

  • Merit
    • 口の中にフィットしているので、「外れない」「呼吸しやすい」「喋れる」
    • 違和感が少ないので「プレーに集中できる」
    • きちんと口の中で安定している為、脳震盪の防止効果が規制品よりも高い
    • 噛み合わせが安定するので、食いしばりやすくなりパフォーマンスが上がる
  • Demerit
    • 既製品が数百円程度で購入できるのに対し、オーダーメイドは数万円と価格が高い!
    • 完成までが時間がかかる
    • 歯医者に行って作らなければならない
料金(税込) 33,000円
制作期間 1週間~2週間

ボツリヌス療法

歯科医院で行うボツリヌス療法(ボトックス療法)とは、ボツリヌス菌から抽出されるタンパク質を咀嚼筋(咬筋などの咬む筋肉)に注射する治療法です。筋肉の動きを抑制する働きがあり、歯ぎしりや食いしばりで過度に緊張した筋肉をやわらげ、症状を改善する効果が期待できます。

  • Merit
    • 食いしばりや歯ぎしりの軽減に効果が期待できる
    • 口元のしわを改善できる
  • Demerit
    • 一時的な効果であり、定期的な治療が必要な場合がある
    • 注射部位の腫れ・内出血・疼痛などが出る場合があります(一時的なものなので、時間の経過とともに自然に消えていきます。)
料金(税込) 33,000円